【命のクリスマス】病気で髪が無くなるという事に美容師がしてあげられる事
こんにちは
恵比寿の美容室 leto/egerie primeの
保谷です。
いきなりですが
今日僕のいとこがリッツ・カールトンでファッションショーにモデルとして参加します。
なんのこっちゃと思われるかもしれませんが、
今日参加するのはこれ
『命のクリスマス』キャンサーギフトコレクション
田中タキ オフィシャルblog
そう、これは乳ガンを体験した患者さん達によるチャリティーイベントで
癌という命に関わる病気になって初めて見えてくる
命の大切さ
時間の重み
人の暖かさ
などを感じる事が出来る。
癌がくれた贈り物
キャンサーギフト
というようです。
非常に難しいネタなので賛否もあるかもしれませんね。
ただ、今回僕のいとこにも記事にする許可を得たので応援したい気持ちで書かせて頂きます。
僕のいとこも癌を経験しました。
今はそれを乗り越えて
こうして他の乳ガン患者さんに
勇気を与えたり
そういった事に繋がればと
このショーのモデルをやる事にしたそうです。
僕はそんないとこを誇りに思うし
純粋に応援したい。
美容師として家族として出来る事
やはり癌という病気において
一つの大きな部分に
髪が抜ける
という事があります。
薬による脱毛。
前にこんな記事も書きましたが
恵比寿の美容室で髪の毛を寄付!バッサリカットのヘアドネーションの活動と方法とは!
やはり髪が抜けるのは
気持ち的にも辛いものです。
実際抜けた後はウィッグ
いわゆるカツラでカバーしたりするわけで
それも蒸れるし
ストレスがあるわけです。
やはりまずは頑張って伸ばすしかないですが
ある程度伸びてきた時に
相談されました。
『可愛くオシャレな髪型にしたい!』
生えたての髪は
細くて弱くて
ふにゃふにゃウブ毛のように
クセも出ます。
言ってしまえば貧相に見えてしまう。
それは正直
美容室といえど見られたくはないものだし
目線が気になるところ。
とてもシビアなところ。
だからせめて親族の僕が
なんとかしてあけれたらなと。
美容師になった事にとても意味を感じた瞬間でした。
『可愛くてオシャレな髪型にしたい』
ヘアスタイルが持つパワーってすごいなとも感じました。
それだけ求められるもので
人に元気とパワーを与える事の出来る
『髪』
のもつ力を改めて感じましたね。
めっちゃ可愛いベリーショート!
ここまで頑張って伸ばして来た努力もあり
まだまばらな長さの部分もありますが
横から見ても
後ろから見ても
キレイなバランスの
ベリーショートに!!
オシャレで品のあるベリショ!
今まではずっとロングでショートには
抵抗があったものの
今やすっかり
お似合いのベリーショート!
このショートを切らせて頂けること
本当この仕事をしてて良かったなと思ったし
色んな想いを感じたカット。
もちろん辛い事や大変な事
僕にはわかり切らない事も沢山あると思うけど
僕のカットで少しでも笑顔を作れるなら
そんな光栄な事は無い。
このblogを通じて
病気で髪が抜けて悩んでる方や
そのアドバイスとして
何かきっかけになれたらなと。
そんな大した事は出来ないし
髪を切る事しか出来ないけど
『気軽に相談して下さい』
なんて
気軽に出来るわけないと思います。
でも少しはお力添えできるとは思いますので、
もしそういったお悩みを
お持ちの方がいたら
このLINE@の機能なら
オフラインな中で
誰にも見られずコメントのやりとりが出来ますのでぜひ使って頂けたらなと。