【ヘアドネーション】夏目前!バッサリカットをするならその髪寄付しませんか?
恵比寿で美髪ケア・カラーとショート・ボブが人気の美容室leto/egerie primeの保谷裕樹です。
いよいよ毎日暑いですね。
もう夏はすぐそこまできているでしょう。
暑くなるとバッサリカットする人が増えます。
暑いですからね。
そんな時にちょっと知っとくといいのが
バッサリ切るならヘアドネーション!
そう、ヘアドネーションです。
ヘアドネーションとは?
頭皮・頭髪に関わる何らかの病気が原因で髪の毛を失い、ウィッグを必要としている子ども達に、医療用ウィッグの原料となる毛髪を間接的に提供すること。
寄付された髪の毛は、当団体によって選別・加工の工程を繰り返したのち、ウィッグとして生まれ変わり、レシピエントの元に届けられています。(引用:https://www.jhdac.org/hairdonation/index.html
病気で髪が抜けてしまった子に
ウィッグをプレゼントする為の
毛髪を提供するボランティアですね。
僕も僅かながら協力させて頂いたことがあります。
詳しくはヘアドネーション実例記事達をどうぞ!
実際にバッサリ切って
それをヘアドネーションに送るまでのお話です。
文中にもありますが
子供1人のウィッグを作るのに
20〜30人分の毛束が必要だそうです。
せっかく夏を前にバッサリ切るなら
こんな活動もある事を頭の片隅に置いておいて頂けたらなと。
こう言ったことは風化しないように
定期的にBlogで発信していきます!