美容室って火曜定休が当たり前?そんな事はありません。
どうもー!
ハツラツおばあちゃん子美容師の保谷です。
昨日letoは月曜定休を頂き、
僕はこんな絵日記のような1日を過ごしておりました。
letoは今日から週初め。
火曜日から始まります。
するとお客様によく言われるお言葉。
『火曜日やっててくれてありがたいわー』
そう。
letoは火曜日やってます。
世に広く浸透している
美容室火曜休み問題
あ、いや問題じゃないか。
別になんの問題もないです。
なぜ『美容室は火曜休み』と
みんな思っているのか?
それが当たり前になっているのか?
これもお客様によく聞かれる事ですね。
答えはこれだ
諸説あり。
美容室の変だ。
実際、
火曜定休
というのは関東地方に多いもので、
関西などの美容室は
月曜定休
がみんなの当たり前になっている。
出身地がバラバラな人達で話してみると
みんなが思う美容室の定休日は
月曜派と火曜派で分かれるので
面白い。
その諸説とは
昔僕が聞いていたのは
その昔、美容組合という
美容室の組合で
『美容室は定休日を火曜日にしようぜー』
と決めた。
そして今はあまり組合というものが薄くなってきているのと時代の流れで
定休日はお店ごとに決めていたりする。
と、思っていた。
そしたら最近新たに聞いた話だと、
戦後間も無い頃、
まだ電力の供給がままならず、
計画停電のように地域によって
電力を抑える日があり、
それが関東は火曜日で関西などは月曜日。
美容室は電力を沢山使うので
それに合わせて定休日にした。
というもの。
なるほど、なんか納得。
それなら地域によって違うのも頷ける。
僕の中では長年この2つの理由が
定説でどっちが本当か定かではない。
と
お客様に話したりしてたのだが、
実際どうなんだろう?
と調べてみた。
安定の知恵袋先生です。
ぜひご一読を。
結果調べてみたら、
ほとんど合ってた(笑)
聞いてた諸説がまんま書いてありました。
今ではお店や地域によって
年中無休もあれば
木曜定休とかもあれば、
なんなら僕の実家の美容室は
日曜定休です(笑)
つまり自由。
その地域の特色に合わせてるわけですね。
うちのグループも、
letoは月曜定休ですが
姉妹店のegerieとegerie primeは
火曜定休。
グループ内で定休日を分けているので
困った時にはいつでもやってるので
安心して下さいね!
あとはほとんどの場合、
スタイリスト毎にお休みを頂いている日もあるので、
事前に今月の休みをチェックしておくと
困らないかもしれません。
だいぶ上からですが
お休みをチェックしてもらって出勤してる日に来てくれたら美容師は喜びます(笑)
僕みたいに曜日によって店舗を動いてる
美容師もいるので、
こういったBlogやLINE@を通して
チェックして頂けるとありがたいですね!
そんな豆知識でした。