#うちのインティライミにならないように。
こんばんは。
なにやら今話題のドラマ
みんな見てますか?
僕は見てませんw
でもすごい人気みたいで
接客業として会話のタネに知っとかなきゃなと。
そこでお客様に教えて貰ったのが
#うちのインティライミ
知ってますか?
今Twitter上を賑わせているハッシュタグらしく。
物語を知らない僕が語るには
情報不足すぎるけど、
要はナオト・インティライミ扮する役が、
ダメ夫すぎて
ウチの旦那もダメ夫ですよーって
ハッシュタグらしい。
それで
#うちのインティライミ
とりあえず役のせいで
実名をディスりに使われたインティライミが
辛すぎー!
せめて役名で呼んであげて。
というわけで
#うちのインティライミと呼ばれないように
偉そうに子供を2人外に連れ出してみる。
こうして2人を連れ出して
毎日24時間育児をしなくてはいけない
ママをたまには休ませようと。
牛と戯れたり
キリンと身長測ったり。
お餅はお餅らしく。
そんな感じで
普段家にいれないので
子供たちの人気取りも。
少しは休んでもらえたらいいけれど。
ひとつ思った事が…
こうやってたまには育児手伝ってやったぜみたいなブログ書いちゃうとこが
#うちのインティライミ
って言われる理由だぜ世の男どもよ!
たまにやっただけの事を
いちいち主張しないように気をつけましょう。
お粗末。