12月に頑張る手の弱い美容師へ
12月
美容師達がお祭り騒ぎに
忙しい月。
サロンワーク中は疲れなど
全く感じさせないのが美容師ですが、
やはり本気で取り組んでるので
当たり前に疲労も溜まります。
と、同時に
肌弱美容師はお手手がお陀仏
そう。
私はまぎれもない手荒れ美容師。
手荒れで苦しむアシスタントの気持ちは
誰よりも分かります。
12月の忙しいサロンワークで
手を酷使し
手荒れがエスカレートしてしまう美容師も
多い事かと思います。
何せ僕は一度医者に
『皮膚がないね』
と言われた事があります。
手荒れは辛いです。
実際『治る』事はないでしょう。
10数年美容師やってきて
手の調子が良い時はあっても
『治った』
と認識した事はありません。
ボロボロな手は痛いし痒いし
何より精神的にかなりやられます。
これは手荒れした事がある人にしか分からない
どうしようもない精神状態です。
でもなんとかここまでやってきてる
うまく付き合っていくしかないのです。
とにかく清潔を心がける。
自分は人と違う事を認識して
誰よりも手を清潔に保つ。
意地でも。
手間を惜しまない。
- 手洗い
- 予防
- 手拭きタオルは自分専用
徹底してケアをするのだ。
美容師が好きなら手を愛してあげよう
なんせ『皮膚が無い』と言われ
毎晩発狂しながら風呂に入っていた僕が
今でも美容師をやっている。
美容師やるなら
自分の手は最大の道具。
道具のケアはプロなら当たり前にこだわるべきだ。
それが人より一個多いだけ。
自分の手を愛してあげよう。
というのも
久々に手がグルグル巻きになった。
まだ12月前半なのにw
誰よりもケアしながら仕事をしてきたのだが
久々に病院に行く事に。
見事にグルグル巻きに。
まぁこれも仕方ない。
ハサミを研ぎに出したようなもんだ。
俺はこれからもこの手とうまく付き合いながら
美容師をしていく。
だからみんなもその手を愛してあげよう。
大切な自分専用の道具なのだから。