真冬のヘアケア。乾燥に備えて美髪を保つ!

恵比寿で美髪ヘアケア・カラーとショート・ボブが人気の美容室leto/egerie primeの保谷裕樹です。

 

まだこれから来る乾燥対策

年も明けて

なんとなく新しい気分!

新たなスタート!

 

となっているここ数日。

しかしとは言えまだまだ寒く、

むしろここからが日本の寒さは正念場。

 

 

どう対策していくか?

美髪マイスターが教えましょう。

 

潤い必須

当たり前ですが。

保湿

これにつきるわけです。

 

保湿するといえば

  • サロンでのシステムトリートメント
  • 自宅でのオイルなどのケア

 

この二択でしょう。

どっちをしたらいいか?

と、よく質問されますが。

 

 

両方に決まってます。

どちらも大切な事で、

サロンでのトリートメントだけしてりゃ

いいわけではないですし、

ホームケアだけでは足りない。

 

サロンでガッチリ保湿したものを

ホームケアで効果を持続させる。

 

これが大切。

 

ここでも間違いなく期待大なアイテムが

【バカ売れ】天然由来成分100%バーム Moiiが良すぎる件

昨年結局

【バカ売れ】

した モイ シリーズ

 

巻いたりする人には

バームがおススメ!

 

ロングヘアなどでサラッと仕上げたい人には

オイルがおススメ!

 

 

あれだけバームを売っておきながら

今は季節的にオイルをススメている僕がいます。

 

ケースバイケースってヤツです。

 

 

 

静電気を起こさない為の使い方

上記のようにホームケアを

アイテムを使ってしてあげれば

静電気が防ぎやすくなります。

 

出来れば持ち歩いて朝夕使うつもりでも

いいかと。

 

なんでもそうですが1日効果が続くものって

早々ないと思います。

 

朝リップクリーム塗って夜までテカテカな事なんてありますか?

って話です。

 

何度も塗り直すんです。

欲張って1日持たせようと

朝付け過ぎる行動は、

口が白くなるくらいリップクリーム付けて

朝出かけてるようなものなんです。

 

ちょっとずつ何度でも使ってあげましょう!

 

 

 

真冬の準備始めませんか?

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください