【秋は髪がよく抜ける!?】抜け毛・切れ毛の原因と対処法!

どーもこんにちは

恵比寿で美髪をうたう保谷裕樹が通ります。

 

今日はこの時期にお問い合わせの多かった

抜け毛・切れ毛のケアについて

xautumn-leaves_00005-jpg-pagespeed-ic-pmyry_siuu

 

原因は一概には言えませんが一つ言える事は

秋は抜けます!

 

動物としての生え変わりの遺伝子

人間も動物です。

犬や猫なんかに「夏毛・冬毛」があるように
人間も生え変わりの遺伝子が残っているので
秋は抜け毛が気になりやすいのです。

春夏は一日50~70本抜けるのに対し

秋冬は一日100~200本抜けるようです。

これは正常な状態なので、元に戻ります。

 

 

夏のダメージによる原因

夏は年間で一番頭皮に負担を与える季節。

紫外線や汗や脂など
毛穴の汚れになる原因が多かった季節。

その影響で秋に抜け毛を感じる事が多くなるわけですね。

切れ毛の原因はほぼこれでしょう。

 

だから大事なホームケア

だからこそヘアケアが大事な季節なのです!

およそだいたいが抜けた毛はまた生えてくるものですが

年齢と共にその回復力は落ち

ダメージ具合により

元に戻りきらずに薄毛になっていく。

 

それを防ぐ為にも、またしっかりした毛が生えてきてくれる為にも

この時期のヘアケア・スキャルプケアは大事なんですね。

 

単純にサロンでやるトリートメントやヘッドスパはおススメなんですが、

今日は家で出来るホームケアについてのお話を!

 

これ食べるといいらしい

sanma

まずは食事で改善!

髪はケラチンというタンパク質が主成分なのでそれを補ってくれるもの

鶏肉・牛肉・さんま・イワシ・牛乳・卵・大豆などが良いとの事。

ただ食事に関しては全てバランス良くってところですね。

 

毎日一分マッサージを!

image58-1024x730

正直めんどくさいでしょう。

分かります。だから効くんです!!

 

頭を洗うついでで良いので1分!!

頭皮をもみほぐすマッサージをしてあげましょう!

両手でぐっぐと。

 

頭のストレッチですね。

一分でも毎日継続出来たらこれに勝るものはありません!

 

頭は畑

in_016

そう頭は畑なのです!

 

・固い土を耕し柔らかくなった土に種を植える

頭皮もマッサージでほぐして柔らかくしなければイイ芽が出てきません!

・養分を与えて育てる

髪にとっての養分は血です!

マッサージによる血行促進。これは栄養を行きわたらせることに

意味があります!

 

頭は畑!!!!

はい!

頭は畑!!!

 

 

ぜひ今日から頭を洗うついでに一分マッサージしてみましょう♪
恵比寿のサロン
leto
0357935531

お気軽に友達追加を!!
こちらからご相談もどうぞ!
Add Friend
インスタはこちらからフォロー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください